山を下りてマツダとお別れする。気温32度。奥静をふり返る。頻繁に足を出して車体を支えていたので、足がもつれる。やだな。暑さと疲れとでコケないようにしなきゃ。
じゃ、奥静、また。
お昼ごはんは新東名の清水PAで。暑さに負けないようパンチのあるものをと、「伝説のすた丼」コーナーに。1971年、東京府中市にあるラーメン店のまかない飯が発祥。僕はそのラーメン店で食べて以来で、30年ぶりの味だ。お客さんは安全靴を履いたおっちゃんやおばちゃんが3割くらい。ライダーは居心地がいい。
「147番でお待ちの…」 はいはい!
「すた丼・並(¥910-)」は海苔を敷いたご飯のうえに、ガーリック風味のタレで漬けこんだ薄切りポークがのる、実にシンプルな丼。変にしょっぱくなく美味しい。おろしガーリックや生卵をのせる。ごちそうさま。
新東名も東名も暑かった。猛暑に備えて、きのう愛機のオイル交換をしていたので、エンジンは快調。ライダーもすた丼を補給したわけで、不平は言えない。
帰宅は14:24。
総走行は362km。