barracuda-second017004.gif
 温泉を発つと、茂原街道に向かいます。
 平坦路では、愛機は重めの車重が奏功して、がぜん快適。アクセル操作にエンジンがきめ細やかに反応して、心地よい。馬がギャロップするような鼓動に、恍惚感がじわーっとわき上がる。
 茂原街道に入ると、峠、といってもここは房総なので小高い丘のような峠を登る。「だるま亭」は峠の途中。お店は道に沿って細長く、車両はハモニカ状に駐められる。ドライブインになる運命だったような好立地です。さて、だるま亭ですが「長柄町の町長行きつけの絶品地元メシ」として、TVのバラエティ番組にも紹介された定食屋さん。町長はなんと40年間も行きつけているという。うまい、安い、ボリュームありというそのお薦めを確かめねば。
 名物は「焼き肉丼セット」ですが、丼には自動的に冷やしたぬきそばも付く。もっともほとんどのメニューに冷やしたぬきそばが付くのではあるが。初回なので量が軽そうな、「サービスランチ」を注文する。
 店内はカウンター、テーブル、座卓の構成で、ほぼ満席。作業服の若者グループが主ですが、地元の老夫婦や、家族連れも居る。僕以外は、あきらかに常連さん。給仕のおかあさんが「バイクでしょ?いらっしゃい」と暖かい声をかけてくれる。こういう作業服のお客さんがくつろいでいるお店は、革ジャン革パンのライダーも居心地がいい。よっこらせと座卓に陣取ります。
 やがて「サービスランチ」がやってくる。この日はチキンカツ。
 「サービスランチ」はごはんのお椀がふつうの大きさでホッとする。ただしセットされる冷やしたぬきそばの丼は大きい。合わせれば、やっぱりボリュームがあります。
 
「だるま亭」
0475-35-4337
千葉県長生郡
長柄町六地蔵
354-46