(左)大門街道は勾配がきつくなります。数日前の大雨(台風2号)で、山からの水で路面が濡れたり、砂が浮いたりしている。臆病者のオヤジは登坂車線を走ります。それでもグリップが心もとない。
 さらに登って、そろそろ一番上に。(右) 
 あいにく空の雲が、黒っぽくなってきました。
 山の天気は変わりやすい…。
 久しぶりの白樺湖に到着。この場所に来ると、いつも学生時代に、合宿の朝練をしたことを思い出します。
 三脚をセットしているうちに曇ってしまい、陽射しが戻りませんでした。やむなくこの明るさで妥協して撮影。また大雨の影響でブーツが沈んで、これ以上湖には近寄れませんでした。
 こうなると女神(ビーナスライン)は頑固な女性で、テコでも晴れません。あきらめましょう。
 電熱グローブの配線をバッグにしまうと、ビーナスを下ります。国道142号線・中山道、県道40号線とつないで、北御牧へ向かいます。
barracuda-second017004.gif