2023年8月4日(金)
晴れ 現地気温35度
ホテルを7:10出発。上信越道で小布施、中野と通過。飯綱高原からは涼しくなります。
信濃町ICからは県道36号線。戸隠高原に分け入ってゆきます。森林を走ると北側の展望が開けて、雄大な黒姫山(2,053m)とご対面…のはずですが、雲が多くて残念!
のんびりと楽しみたいところですが、行楽客で混まないうちにと、先を急ぎます。
うす暗いブナの原生林。セミも小鳥の声も聞こえない、神の住まう森を突き進みます。
戸隠神社(奥社)はもう行楽客が来ていました。駐車場のおっちゃんに道を尋ねます。
「鏡池?あゝ鏡池はね、あと1kmくらい先にいってね、それからわきに入ってゆくの」
おっちゃん、ありがとう!
奥社を過ぎると森は明るくなり、野鳥のさえずりが聞こえるようになります。
ありました! 「鏡池→」の小さな案内板。
蕎麦屋さんの駐車場のわき道です。
ここから道はぐっと狭くなり、かつ、下り坂。
おまけに、クネクネ道で見通しがきかない。
対向車が来たらやだな…。
やがて急に視界が開けて、別天地のように明るいところに出ます。