2023年10月16日(月) 快晴 現地気温24度
秋… 人生の秋… だからといって、この秋晴れに、おとなしくしてもしかたがない。
♪上を向いて歩こう、じゃなくて、♪富士を向いて遊ぼう。
6:30に出発すると、東名で静岡県の用宗(もちむね)漁港に。
ライダーが港に用事があるとき、それはなんの企みが…? なんて。
東名は、昨夜の雨の湿気が残っていて、暖かくて快適。
大井松田からは左ルートが集中工事で通行止め。右ルートだけだと、こんなに混むんだ…。全車70km/hでつながってクルージング走行。下り方向の都夫良野トンネルで、こんなに速度を出さないのも久しぶり。おかげで左右から迫る山々の姿に発見があって、それはそれで楽しいひととき。
駒門PAで、ひと休み。
駐車場から、冠雪している富士山を見上げます。(上)
あいにく視界に高圧電線が横切りますが、それでもきれい。
併設のコンビニエンスストアで珈琲を買って戻ると、お隣りにHONDAのCBX750F。40年前の車種で、200台限定だった「ボルドール」。オーナーに許可をいただいて撮影します。
カッコいいですね。単車は停車しているときに前のめりのデザインのほうが、ライダーがまたがるとカッコよく、姿が完成するものです。運転手の姿がデザインに貢献しない自動車とは違いましてね。単車の主役は、あくまでライダーなのですから。
このCBXは状態が素晴らしい以上に、たたずまいに品があります。オーナーは同世代の方で、部品取りにもう1台CBXを所有しているとのこと。
ともあれお互い快晴を喜びあいました。
♪富士を向いて遊ぼう