稜線地帯を北向きに走ると、富士山が見える。先の戸田駐車場で折り返して、こんどは南を向いて天城高原道路へ。
天城高原道路は見通しも悪く、左右から藪が迫る狭い道。昔ライダー仲間から、鹿のとび出しに注意するよう助言された道ですが、いまも注意看板がいっぱい立っている。おっかなびっくり走る。
風見峠で再び折り返す。ストレートでもまた富士山の遠望が。(左)
この時期の西伊豆としては、圧巻の愉しさ。
月ヶ瀬におりると、さきほどよりも湿気でむしむしとする。「道の駅・伊豆月ヶ瀬」の日陰に逃げ込む。
お昼ごはんは、道の駅の「月ヶ瀬テラスキッチン」。狩野川に面していて、伊豆縦貫道の陸橋を見上げる。春や秋ならば、このテラス席でも気持ちいいでしょう。きょうは暑いので、冷房の効いた店内でいただきます。